STAFF
スタッフ
名古屋 本店 スタッフ

伊藤透 (Toru Ito)
代表
担当 : パーソナル / グループトレーニング
体育大学在学中、ロードバイクと出会い自転車競技(ロードレース)の面白さに目覚める。2年半ほどオセアニア・ヨーロッパにて自転車レースに参戦し、数々のレースに参戦するも、病を患い競技続行を断念。
帰国後、自身が体験した各国の自転車生活やその楽しみ方を伝えるために、サイクリストやトライアスリートを中心としたパーソナルトレーナーとして活動を開始。これまでに国内を中心に活動するプロトライアスリートやプロロードレーサーを指導する。
【保有資格】
NSCA-CPT
JATI-ATI
PCG-COACH

恩田 拓 (Taku Onda)
4代目 スタッフ
担当 : グループセッション
20歳頃に自転車競技を開始。それから程なくして、2018年度平田クリテリウムの年間総合優勝を獲得するなど、恵まれた身体能力の一部を見せつける。
2019年よりJBCFに登録。最短でE1に登り、表彰台に上がるなど、さらなる成長を見せつつ、ツール・ド・熊野でUCIレースを経験、国体選手に選抜される、トラックやシクロクロスも走るなどマルチに活動しつつ、着実に自転車選手としてのキャリアを積んでいる。また、驚くべきことに現役の大学生でもある。
学業と共に競技活動も両立する中で、当スタジオのクライアントの為にも、フィットネスを向上させるためのトレーニングや栄養などを常に学び続け、トレーナーとしても成長中。

出羽 秀多 ( Shuta Dewa )
5代目 スタッフ
担当 : パーソナルトレーニング
現役大学生(体育学部)であり、オフロード(CX・MT)を専門とする選手でもある。2019年は、全日本シクロクロス選手権(U-23)にて6位になる実力を見せるなど、今後も選手として挑戦をしつつ、将来を見据え、パーソナルトレーナーおよびスポーツ指導者としても活動している。
自転車競技歴が10年を超えるなかで身につけた自転車操作技術を活かし、初心者・初級者向けの"星が丘サイクリングスクール"の講師としても活動中。パーソナルトレーニングとして、フィットネスだけでなくテクニックの指導も行う。
東京 支店 スタッフ

南部 博昭 (Hiroaki Nanbu)
関東エリアマネージャー
担当 : パーソナル / オンライントレーニング
2007年より自転車競技を開始。
論文を読みほどき、科学的根拠のあるストレングストレーニング、エンデュランストレーニングから各個人に合ったトレーニングメソッドを提供し、クライアントのボディメイクやアスリートの勝利に貢献する。
現在は、オンラインでのエンデュランストレーニングでの中心に行いつつ、契約者を対象に個別でストレングストレーニングを実施している。
【保有資格】
NSCA-CSCS
NSCA-CPT
NESTA-FNS
PCG-COACH
卒業生
橋本英也 (Eiya Hashimoto)
1代目 スタッフ
Twitterで"アルバイト募集します"と投稿した直後に、まさかの"バイトしたいです"とメッセージをしてくれた爽やかな青年(当時23歳)。
競輪学校に合格し、当スタジオのスタッフを卒業。
競輪学校卒業後は、ブリヂストンに所属し"ロード・トラック・競輪"の三足のわらじで活躍するマルチプレイヤー。
2020年の東京オリンピックを目指して活動中。
がんばれ、橋本英也選手。
森崎 英登 (Hideto Morisaki)
2代目 スタッフ
高校3年生の頃に、スタッフであった橋本英也選手の勧めもあり、スタジオスタッフとして加入。高校卒業後は、プロサイクリストを目指し、自身で活動を開始する。
スタッフの手が足りない際は、イベント要因として活動。
ヨーロッパで走れる選手を目指して奮闘中。
小野 剛太 (Gota Ono)
3代目 スタッフ
橋本英也選手から"見てもらいたい子がいるんですけれど"という流れで紹介された選手。インターハイにむけて2-3ヶ月、徹底的にストレングストレーニングを指導したことで、自己ベストを大幅に更新し、入賞。
その結果、大学の推薦も決まり、暇を持て余していたところ、スタジオスタッフの人手不足だった為、3代目スタッフとして加入。現在は東京にある名門大学で、競技者として活動中。
たまに、スタジオのDIYを手伝ってくれる有難い存在である。